Quantcast
Channel: sapporo.100miles.jp 札幌100マイル: 新着レポログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3591

「『100milesをご利用頂く、全ての皆様』にとって一番良い形を選択したつもりです」ってのが建前なのは理解できるけど/隘路に踏み込む札幌100マイルとWEBOSSの選択に危惧

$
0
0
(前略)その為、限定的ではございますが、以下の三カテゴリのブログのみ、引き続きご覧いただける様にさせて頂きました。 (1)編集長ブログ (2)スペシャルレポログ(更新中の物に限る) (3)セレクトブロガー※更新頻度・投稿内容から、編集部で選ばせて頂きました。大変申し訳ございません。(後略) 100milesをご利用頂いている皆様へのお詫びとご連絡/編集部からのお知らせブログツッコミどころ満載の編集部「お詫びとご連絡」ですけれども、まずは(3)セレクトブロガーについて。これは現在メインページから入れるかどうかはわからないですけれど、「セレクトレポログ」ってのがあったんですね。どういった基準でセレクトブログになっているのか明確になっていないのですけれど。セレクトレポログ/札幌100マイル拙ブログ「端萬記ダイジェスト」には今のところ通知が入っていませんのでセレクトブロガーになってはいないのでしょう。更新頻度も投稿内容も札幌100マイルには最も相応しくないでしょうし(苦笑)。選考基準を明確にしないとかできないというのは「まあ大人の都合」というやつでしょう。編集部や関係者の恣意的な選択は間違いないところです。それがいいとか悪いとか申したいわけではありません。ただ、その結果に興味がある。そこに今後の100マイルが映るだろうと想像がつくからです。また望む方向性を反映したものでなければ意味がない。そして「長文を書くことが苦手な方」はただ短文にすればいいわけです。それをあえて「短文対応」にするということは長文には向かないシステムにするということ。ツイッターですとかFBみたいなシステムにしてしまうということでしょうね。違いますかね。その選択にWEBOSSはかけたのでしょう。短文で情報を発信するというのは実は非常にスキルが必要です。短いから書きやすいのは確かですが、逆に読むに値しない情報ばかりになる危険性がむしろ高い。凝縮ではなく拡散に向かっていくと想像します。システムを軽くすることで維持コストの削減とユーザーの広がりを狙ったのが今回のシステム更新なのでしょうがコアなユーザーを手放す危険性のほうが高いのではないでしょうかねえ。いずれにしても、今回の更新はWEBOSSの都合であって、「100マイル全てのユーザー」にとって一番良い形でないことだけは申し述べておきましょう。「そんなこと、皆んな知ってるって(笑)」さて、あと3週間か。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3591

Trending Articles